こんにちは、ブログ歴2か月の40代主婦です。
今回は、「ブログのアクセスがゼロでも、どうやって続けているのか?」について、私のリアルな気持ちを書いてみます。
両学長の動画に背中を押された
ブログを始めたきっかけは、YouTubeで見た【両学長】の動画でした。
「主婦でも、副業としてブログができる!」という言葉に、「これなら私にもできるかも」と思ったのが最初の一歩。
パソコンひとつで始められるし、初期費用もほとんどかからない。
家にいる時間を活かせる副業として、ブログはとても魅力的に感じました魅力的に感じました。
書くことは嫌いじゃない。でもアクセスは…ゼロ
文章を書くのはわりと好きです。
自分の考えをまとめたり、日々の出来事を記録するのは、意外と楽しい。
でも、2か月続けてもアクセス数は「ゼロ」です。
正直、へこみます(笑)
それでも書き続けている理由
アクセスがなくても、なぜか私はブログを続けています。
理由はシンプルで、「書くことで自分が成長している気がする」から。毎日書くのは大変だけど、できる日は1記事更新を目標にしています。
とはいえ、子育てや家事もあるので、たまにサボる日もあります…(それでもOKにしてます)
今は迷子。でも、それでいい
最近ちょっと、「このままでいいのかな?」と迷うことも増えてきました。
収益もアクセスもほぼゼロ。誰にも読まれてない感が強い。
でも、「書き続けること」自体に意味があると思ってます。
主婦だって、ブログを副業としてコツコツ積み上げることはできるはず。だからこそ、今は**“自分のペースで続けること”**を大事にしたい。
同じように迷っている主婦ブロガーさんへ
アクセスがなくても、誰かが読んでくれる未来はきっと来る。
それを信じて、今日も私はブログを書いています。
もし、あなたも「主婦だけどブログ続けたい」と思っているなら、ぜひ一緒に頑張りましょう!
  
  
  
  
コメント