断捨離に挑戦

日常

絶望的に片付けは苦手です。油断していると汚部屋に近い状態になります。

細々とした物も多くいつも何かが必要な時に慌てて探すのは日常茶飯事です。

夏休みが終わり時間の余裕ができるので重い腰をあげます。

①物の定位置を決める

  • いつも何かが迷子になりがちで、探すのに時間がかかります。

②物量が多いので処分する

  • 収納スペースに比べて物が多すぎる。

まずはこの2つから始めたいと考えてます。

子どもに勉強のやる気スイッチを押したいと言っていた私ですから「ママもスイッチ押さないと」と言われないように片付けたいと思います。

今日はこの辺で、ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました