個別指導塾

日常

我が家の子どもは小学3、4年生の時は長期休みの時期にだけ友人と一緒に夏期講習等を受けていました。大手◯塾では漢字検定も受験できました。

5年生から現在まで個別指導塾に通っています。今は先生1人に対して3〜5人をみる感じです。学年があがると人数も少し増えます。

個別指導塾の

メリット

①小学生時代から勉強への取り組み方を含め子どもの性格も把握してもらっているのでアプローチしやすい。

②定期的に面談を取り入れ進捗状況の報告が聞ける

デメリット

①金額が集団指導塾に比べて高い

子どもを塾に通わせて数年の私の感想です。

今日はこの辺で、ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました